· 

自分の当たり前は、当たり前じゃなかった

Natural
Natural

自分にとって当たり前でも、みんながみんな当たり前じゃないんですよね。

コロナ禍に於いて、強く強く感じています。

清潔、不潔の考えが、医療に携わる人とそうでない人では、かなりの違いがあります。

同じように、テレワーク、オンライン会議が当たり前になっている人と、そうでない人の違いだってあります。

当たり前の人に取っては、ガジェットや、環境はすでに備わっているので、その延長でできますが、

会社員が急に家でテレワークしてくださいとか、オンライン会議をすると言われて、即座に「はい、わかりました。」とはいかないんですよね。

 

道具が揃ったからと言って、案外出来ない人が思っている以上にいた

Natural

「だから、日本は遅れてる。」と言っても解決になりません。

そこで、自分でしようとするかどうかで、大きな別れ道があります。

依存的な人は、きっとこれからも依存的でしょう。

年齢とか、役職とか関係なく、教えてもらう姿勢が必要ですね。

ワクチン接種のネット予約も、高齢だからできないとか、子どもにやってもらったという方は、この先のデジタル社会から脱落しないようにしたいものですね。

慣れです。難しくありませんよ。

と言いつつ、出来ないことを教えると言う商売も成り立っているようですが。

やってもらうのではなく、出来るようになるまで慣れましょう。

コツは今までの習慣や、学習の方法を離れて、慣れることです。

 

テレワークの機材は、自分への投資です

communication

自分が使いやすいのが、一番です。

iPadやノートPCから初めてはどうでしょう?

何から手をつけていいか、わからないときは、ユーチューブですよ。

色々な方が教えてくれています。

もしくは、使い慣れている人のマネや、スイスイこなしている人に質問をしてみましょう。

ここで、弊社の代表のブログを内緒で紹介します。

ブログのコメントで聞いて見てください。

大学で教べんをとっていますので、無下にしないと思います。

下記の画像をクリックして見てくださいね。

筆者は見つかったら、素直に「へへ」と笑って誤魔化すつもりです。

 


オンライン会議は、化粧やアプリより、マイクとカメラを整えよう

Enter from denial

筆者がびっくりしたことの一つですが、生活音や、ハウリングは気にしないで、化粧やアプリに凝る人々でした。

自分がどう見えるかは、次に考えることです。

  • 正しく、伝える。
  • 相手に不快な思いをさせないで、進行出来る。

が、一番ですよ。

そのためには、重いアプリは怪我の元です。

信用を問われるていることも忘れないでくださいね。

最低限のマイクと、カメラは大事です。

パソコン内蔵でも、全く構いませんが、必ず確認を忘れずにね。

 

この先、テレワークも、オンライン会議も無くなることはありません。

上手に活用して、無駄な時間をカットして、合理的に仕事しましょう。

もちろん、対面も大事ですが、それしか出来ないとか、対面しか考えられないと言う方は柔軟に!

想定外は、いつもあるのですから。